2012年3月4日日曜日

ダイヤ改正で消え行くもの減りゆくもの~その2

鎖線が引いてあるわけはこちら(http://nankai-series6300.blogspot.com/2012/03/2_09.html)を見ればわかりますので、ぜひご覧下さい。


今日は、ダイヤ改正はしない高野線で4月1日までに消滅する可能性があるものを紹介します。

高野線はダイヤ改正しないのに何が消滅するの?って思っておられる方もいらっしゃるでしょう・・・


実は4月1日までにこんなことが南海全線で実施されるんです・・・・

http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/120223_1.pdf

ナンバリングというものが実施されるんです・・・・

どうも、このデザインは現在の駅名標(CI後の駅名標)を前提にしているみたいで、ということは、3月5日(明日)以降旧型のものは置き換えられる可能性があるのです。

高野線は以下の駅で旧型の駅名標依然として使われております・・・


この中でも特に危ないと思っているのは・・・ 河内長野駅・・・


河内長野駅だけ独自のものを採用しており、リニューアル工事が終盤に向かっていることなども考慮に入れると、まっさきに無くなりそうな気がします・・・ もしかしたら明日にはなくなっている可能性も・・・

あと、河内長野駅のレアなところはLEDとのコラボです。
この風景が見れるのは河内長野だけです・・・

あ、ちなみに普通の駅はどんなやつやねん?って思う人もいらっしゃるでしょうから一応載せておきます。



一応念のためにいっておきますが、南海のことだから、旧型駅名標に無理やりナンバリングをつける無謀なことをする可能性もあるので、いちがいに今月中に必ず撤去するわけではないかもしれませんので、その点はご注意下さい。

南海電鉄は無謀(ある意味予想通り)のことをしてくれました。

ダイヤ改正で消え行くもの減りゆくもの~その2(追記)(http://nankai-series6300.blogspot.com/2012/03/2_09.html)も併せてご覧下さい。

2 件のコメント:

  1. えびちゃん2012年3月4日 23:54

    南海の駅名標というのはいろいろな形態が混在していますね。
    関西の他の私鉄にはまず見られないと思います。
    駅によっては毛筆体の駅名標もあるそうですし。

    返信削除
  2. えびちゃんさんコメントありがとうございます。
    毛筆体で書かれた駅名標は南海線の蛸地蔵、樽井、孝子とかにありますね・・・
    孝子は隣駅が和歌山大学前駅になるので3月いっぱいは残ると思いますが、交換されるでしょうね・・・

    返信削除