2011年9月6日火曜日

サザンプレミアムに乗ってきました~その1

この前の日曜日、大雨警報が出ている中、9月1日から運転開始してきたサザンプレミアムの12000系に乗ってきました。

DSCF3091
DSCF3091 posted by (C)ko871ko
南海・和歌山市駅にて

難波から和歌山市まで乗車しました。

では、座席指定車の車内をご紹介します。

DSCF3085
DSCF3085 posted by (C)ko871ko

爽やかなブルーのシートが並んでおります。

DSCF3086
DSCF3086 posted by (C)ko871ko

座席のアップ
耳の高さに大きな出っ張りがありますが、横向いて寝たりするときにはとても便利だと思います。
南海特有の読書灯も健在してます。
実は、カバー、白色に見えますが、薄いブルーになっています。


DSCF3088
DSCF3088 posted by (C)ko871ko
DSCF3087
DSCF3087 posted by (C)ko871ko

携帯・スマホの充電に重宝しそうなコンセント、ペットボトルケース、足掛け、荷物掛けフック、荷物固定用の紐らしきものもあります。
私の足が登場ですが気にしないwww

DSCF3090
DSCF3090 posted by (C)ko871ko

私鉄で初めて車内にシャープ製のプラズマクラスターが設置されました。


DSCF3084
DSCF3084 posted by (C)ko871ko
この日乗ったのは12001Fでした。
もちろん今年の製造です。

座席指定車を利用してみて思ったんですが、めっちゃ静かです。帰りはサザプレの自由席側に乗ってみましたが、音がとてもうるさいです。
あと、自動放送が導入され、現代の特急の感じをさせます。ただ、自由席車にも流れ、自由席車に乗って聞いてみると、相当な違和感を感じます。大手私鉄のオールロングシート特急で自動放送付きは初めてではないでしょうか?(京阪特急でも自動放送はやってますが、オールロングシートの特急ではやらないので)

一言でまとめると。「ワンコインで、めっちゃ快適な空間へ~」だと思います。
500円以上の価値があると思いますよ。

みなさんも利用する機会があれば、ぜひ利用してみてください。


で、自由席車に抜擢されたのは・・・もちろん8000系でした。

DSCF3125
DSCF3125 posted by (C)ko871ko
南海・和歌山市駅にて

なんか、とても違和感を感じますが、そのうち慣れることでしょう。

次回は、LEDなどについて紹介してみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿