2011年12月10日土曜日

御堂筋線30000系 営業運転開始!!


本日から御堂筋線30000系が営業運転開始しました。ということなので、なかもず駅へ・・・

入線シーンを動画で撮影したので、駄作ですが御覧ください。



何故、動画を公開するかというと・・・・ 動画を撮影したあと、どっと人が降りてきて(笑)まともに撮影が出来なかったのです(;´・ω・)

2011年12月7日水曜日

本日の高野線運用実績

下り
4107レ 5501F
2707レ 6027F+6517F
3309レ 6511F+6505F
6413レ 6302F
4109レ 5525F+5523F
2401レ 6017F+6035F
6603レ 2036F+2046F
2403レ 6321F+6335F+6332F
8601レ 6507F+6907F+6015F
2709レ 6521F+6913F

上り
6410レ 6306F
4002レ 7521F+7525F
6412レ 6313F
4504レ 6305F+6011F
6202レ 8705F
4112レ 5507F

今朝の運用実績です、撮影がてら調べたので、間がズバズバ抜けてます。ご容赦ください。

2011年12月6日火曜日

本日の高野線の運用実績


皆さんお久しぶりです。今日テストが終わりました。結果は置いといて、今日の入場回送の撮影がてら記録した運用実績を掲載したいと思います。


列車番号と車両編成番号の順に載せますので、列車番号は冊子の時刻表で調べて下さい。

12月6日(Aダイヤ)高野線運用実績

下り
4187レ 6029F+6023F←本日の泉北区急充当車両
2739レ 6322F+6334F←昼間限定臨時組成
6447レ 8701F
4189レ 7509F
2741レ 6325F+6336F+6333F
0605レ 11001F
6225レ 6313F
4191レ 5507F
3421レ 1001F
6449レ 6301F
4193レ 5503F

上り
4186レ 5503F
2746レ 6001F+6025F←二泊三日運用の一日目
6448レ 6311F
4188レ 6507F+6907F+6015F
1908レ 2022F+2044F
6450レ 6321F
4190レ 1002F+1032F
2748レ 6314F
6452レ 6335F+6332F
4192レ 5501F
3330レ 6503F+6903F
6224レ 6519F
4194レ 5505F

平日は面白い運用が多いですね。